冬の賑やかな星空を見上げよう 【2024年11月のほしぞら】
2024/11/12
冬の夜空は、にぎやかだ
一等星の明るさベストテン
11月も半ばにさしかかり、寝る前に夜空を見上げると冬の星座がきらめく季節になりました。寒いけれど、空を見上げてほしい時期なので、紹介したいと思います。
以前のブログ、宙ガールドットコムで一等星の明るさベストテンという記事を書きました。そのブログの一番人気記事です。 → リンクはこちら
1等星といっても、明るさには違いがあります。それは、星の大きさだったり、エネルギーの大きさだったり、距離だったりが関係します。それらの明るさは測定されて「XX等」という単位で表現されています。
日本で見える一等星のうち、ほとんどが冬の星座のなかにある。冬に星がキラキラしてるのは、空気が澄んでいる影響に加えて、実は明るい星が多いからなのです。
上位10個の一等星の中で、冬が6個、春夏が2個なので圧倒的量・・・笑
とびきり明るい木星に出会おう
そんなにぎやかな冬の星座たちのながめていると、ひときわ明るい星が居ることに気がつきます。というか、いちばん最初に目がいくはず。
それが、木星です。
太陽系の中で一番大きく、縞模様の美しい木星。
あの縞模様は雲というか、ガスだそうです。
探査機が近づいて撮影すると、マーブル感が出ていて躍動感がマシマシになる。地球からの望遠鏡では知ることの出来ない色味だと思う。
星座は毎年、同じ日の同じ時間に同じ場所で輝いています。なので、星座早見盤をずっと使うことができる。でも、惑星は「惑う(まどう)」という言葉の通り、毎年同じ場所にはいない。
そんな惑星を見つけるときに表現されるのが「いま○○座にいます」です。星座は空の中で正確に場所を確認できる指標になる。そのため、不規則な動きになる惑星や彗星を探すときは、どの星座にいるかで探しやすくなります。
いま、木星は「おうし座」にいます。
空を見上げたときに一番最初に目に入る木星。その後ろには、おうし座がいます。
木星についても、以前のブログで記事を書いているのでリンク貼っておきますね。
→ 木星についての詳細記事はコチラ
最近、ドラマやアニメで「火星」がストーリーに出てくることがあります。「チ。地球の運動について」とか「宙わたる教室」です。
もうすぐ、火星も見やすい時期になってくるので、そういう記事も書いていきますね。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
🌙 White Piece since2024
ブログ記事の執筆担当:伊藤うらら(WhitePiece代表/星のソムリエ)
⭐︎星空イベント コンサルタント
北神戸を中心に、天体観望会、ロケット教室などを企画・運営・講師をしています。
これまでに、のべ2000人超の方々に星や宇宙を楽しんでもらっています。
⭐️市民活動団体Zinnia(ジニア)として
「星と宇宙の体験プログラム」を北神戸田園スポーツ公園で運営中
⭐️2023年までの情報は宙ガールドットコム まで
星空や宇宙への好奇心を応援
オンラインサロンを運営しています。ぜひ、ご入会ください!
⭐️ホシアソビの学校(入門者向け)
子供の頃に抱いていた、星や宇宙へのあこがれを再び取り戻し、好奇心を刺激して健康寿命をのばしてみませんか?
興味のあること「だけ」を、自分の好きなように学ぶ学校です。
スマホアプリを使っているので、いつでもどこでも自分のペースで楽しめます。
また、今までとは違った仲間を持つことも出来ます。
「ひとり」でも学べる、「みんな」と一緒にも学べる。そんなオンラインサロンです。
入会は → こちらをクリック
⭐️#StarGuideLabo(星空ガイド向け)
星空ガイドのスキルアップコミュニティです。(資格や活動有無などの制限はありません)
毎月1回のzoomによるう勉強・情報交換会、LINEオープンチャットによる交流を行っています。
プロとして、ボランティアとして、、、様々な形で活動している人たちが参加しています。
入会はnoteメンバーシップから → こちらをクリック
----------------------------------------------------------------------------------------------------